「求めるべきものは何か」  04.01.25
                 ルカ12:22〜34

 「思い悩むな」と主はおっしゃいます。食べること、着ることに悩むのは、
現代の日本のような贅沢な悩みではありません。命に関わる切実な悩みで
あり、生きていくための真剣な悩みです。
 命や体を大切に思っているからこその悩みです。
 しかし、そんな大切なことを、主は「思い悩むな」とおっしゃいます。

 それは、主が命や体のことを軽んじているからではありません。
 開き直って、投げやりに生きることを勧めているのではありません。私たちの
命や体のことを、私たち以上に心を配っておられる方がいらっしゃるからです。
 主はカラスと野の花のことを指しながら、神さまがあなた方の命を保ち、守る
ために心を配っておられるのだとおっしゃいます。聖書は、人が神さまによって
命を与えられた存在であることを語ります。神さまはご自分が命をお与えに
なったものを放っておかれはしないのです。

 神の御子である主は、神さまがどれ程人を愛し、大切にしておられるかを
よくご存知でした。
 御子を十字架につけてまでも救いたいという、熱意をご存知でした。
 神さまが命や体のことに心を配っていらっしゃることを、よくご存知だからこそ、
「思い悩むな」とおっしゃることができました。
 「思い悩むな」という言葉は、重く、責任のある言葉です。
 私たちはこの言葉を人に向かって言うことはできません。
 しかし、命や体を支配し、保ち、守ろうとしておられる神さまの御心を、
よくご存知の主イエスだからこそ、おっしゃることのできた言葉です。

 ところで、カラスは、汚れた動物とされていました。
 野の花は、小さな取るに足りない存在です。
 そのようなものをさえ放っておかない、神さまの恵み深さを主はお示しに
なりました。
 神さまは、美しい有意義のものや、大きく立派なものだけに心を配られる
のではありません。

 それゆえ、
自分の罪や汚れに嘆き、自分の小ささに悲しむ者も、
命や体のために心を配る神さまの恵みの御手
(みて)を信じてよいのです。
 そこから、神さまや周囲の者に目を向けられる生き方が始まります。